2012年8月31日金曜日

宇宙へ「出張」してきます ―古川聡のISS勤務167日―

宇宙へ「出張」してきます ―古川聡のISS勤務167日―
古川聡・林公代・毎日新聞科学環境部著
毎日新聞社

「宇宙に持って行きたくないものは、喧嘩と争いごと」という古川さんの宇宙への出張ドキュメント。



本書は、国際宇宙ステーションに長期滞在した宇宙飛行士・古川さんの生い立ちから宇宙滞在記、帰国後の生活まで書かれているドキュメントである。
宇宙へ出張して帰ってきた古川さんと、それを取材してきた記者たちの視点から複合的に書かれている。

やんちゃ坊主だったという古川さん。
掃除の時間にふざけていて校舎の二階の窓から落ちたり、「仮面ライダー」を真似しながら両手放しで自転車をこいで電柱に激突したなど、腕白ぶリが伺えるエピソードが書かれていた。
そして、大学生の時に「風雲!たけし城」に出演し、ビートたけしを笑わせたシーンが全国放送されたという輝かしい?過去をお持ちだという。
そういうイメージはなかったので意外に感じた。
しかし、高3まで野球部で汗を流しながらも、栄光学園から東大理Ⅲに現役合格するとはさすがである。

また、怒った様子を見たことがないと友人たちが口を揃えるほど穏やかな性格だそうで、「宇宙飛行士選抜試験」に書かれていたように、究極の「人間力」を試される試験に受かるべくして受かったのだなぁと納得する。

地球に戻って、
首を支える筋肉がプルプル震える、
重心がどこにあるかわからない、
自分の体でないみたい、
歩き方も忘れている・・・
宇宙から帰還すると筋肉が弱ったり骨量が減ったりして大変だという話は聞くが、ご本人から具体的なわかりやすい表現で説明されると、改めてその大変さに驚く。

その他、訓練や滞在期間中の様子も、ユーモアを交えながらわかりやすく説明してくれるので、宇宙に詳しくない私でも楽しく読める本だった。

肉体へのダメージや、1%という決して低くない事故率を考えると、人類の憧れを背負っている宇宙飛行士はやはり死と隣り合わせの危険な職業なのだと思う。

仕事仲間ももちろんだが、古川さんの学生時代の友人、ご両親、そして奥様やお子さんたちもまた宇宙飛行士という職業を支えているのだなぁと、本書を読みながら感動した。
これからのご活躍も期待したい。


※宇宙からの帰還が最大の見所ということで、本書は帰還シーンから時系列を遡って書かれているのだが、少し読みにくさを感じて残念に思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿

閲覧ありがとうございます。コメントしてくださったらうれしいです。