2011年11月3日木曜日

知ってる?正倉院

カラーでわかるガイドブック知ってる?正倉院今なおかがやく宝物たち
奈良国立博物館監修
読売新聞社編集

正倉院やその宝物について分かりやすく解説した本。小学校低学年から読めると書いてあるが、歴史アレルギーの私にはちょうどいい。



正倉院展。
歴史アレルギーで芸術音痴の私(謙遜では全くない)は、正倉院展が大好きで、今年も行ってきた。
宝物を見ながら、解説を音声ガイドで聞きながら、想像を巡らすのが私の楽しみ方。
こんな細かい文様作った人すごいなぁとか、どんな人がこれを着ていたのだろうとか。
勝手に想像していた。

それだけでも楽しいのだが、知識があったらもっと楽しいのではと思い、この本を買ってみた。
他に大人向けの本もたくさんあるが、なんせ歴史に疎いのでこの本がちょうどいい。
総ルビ・絵も写真もふんだん、そして、倉太君と正子ちゃんの質問に東大寺先生がわかりやすく解説してくれるという見るからに子ども用。
でも、侮ってはいけない。
奈良国立博物館監修の本格的なガイドブックである。

正倉院の宝物と、他の国で保存されている同じタイプのものを写真で比較して、
いかに正倉院の保存状態がいいかが解説されていたり。
復元の苦労・・・形・色・材料・技法の再現などは特に読み応えがあった。

これらの宝物の作成にかかわった人・遣隋使・遣唐使、1250年もの長い間保存にかかわった人・
復元にかかわった人・・・たくさんの人のお陰で今すばらしい宝物を見ることができるというのがよくわかり、感動的でもある。

少しずつ勉強して、いつかは大人向けのガイドブックが読めるようにしたいです。
って小学生かっ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

閲覧ありがとうございます。コメントしてくださったらうれしいです。