2017年5月16日火曜日

BUTTER

適量ってどれくらい?「木嶋佳苗」に翻弄される記者の物語。

柚木麻子著
新潮社



先日、木嶋佳苗の死刑が確定したが、本書は、彼女を題材とした柚木麻子さんの小説である。

主人公の里佳は30代の週刊誌記者。
交際中だった男性3人の金を奪い殺害した罪に問われ勾留されている、梶井真奈子(通称カジマナ)と面会することに成功した。
カジマナは、仕切りを通して里佳に様々な食に関する指示を与えていく。
それに応えるうちに、里佳は食生活が変わり太り始める。
記事を書くために接触していたはずが、カジマナの魅力にとりつかれ、翻弄されていくのだ。

木嶋佳苗に感じていたモヤモヤや違和感を、鋭い視点で表現していて、ああ、さすがだなと感じた。(本書では、カジマナだけど。)

里佳と友人との会話で印象的な場面がある。
料理本の表記で、塩適量とか塩少々ってあるでしょ?最近、ああいう個人の裁量に任せた表記をするとクレームがくるって。(略)自分の適量っていうものに自信がない人が増えたんだなって、言ってた。料理ってトライアンドエラーなのにね。
里佳は、カジマナに振り回され、自分の適量を見失ってしまうのだ。

次から次へと食べ物が出てくる小説でもある。
エレシバターをご飯にのせて醤油を垂らしたバター醤油ご飯!美味しそう!
宮崎牛の熟成肉ステーキ!食べたーい!
当初は、そう思いながらヨダレを垂らしつつ読んでいた。
しかし、うっとりするような食レポの数々、めくるめく美食の世界にクラクラして、胸焼け気味になってくる。
高級フレンチ、ラーメンのバター増し増し・・・
ああ、お腹いっぱい!もういいです!と叫びたくなってしまった。
納豆とご飯で満足する庶民にとって、豪華なこってり料理は、たまぁ~のご褒美に食べるだけで十分だ。
それが私の適量なのだろう。

その後、「突然これってミステリーだった?」と思うような場面があったり、「ちび黒サンボ」の話がモチーフになっていたり、また、高級食材だけでなく、社会的事件、女性の働き方、母親との関係、不妊、生き辛さ・・・等々、てんこ盛りの内容で、お腹も頭もいっぱいいっぱいになる。
もう少しテーマを絞った方がよかったように思う。

とはいえ、読むたびに文章の凄みが増してると感じる柚木麻子さん。
これからも追いかけて行きたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

閲覧ありがとうございます。コメントしてくださったらうれしいです。